新高で”梨のコンポート”

はせがわ農園

2012年10月23日 19:43

 


梨のコンポート 


大きめの梨・・・1~2個
砂糖(グラニュー糖)・・・大さじ3~4
調整用砂糖(グラニュー糖)・・・大さじ3~4(をお好みで)
白ワイン(赤ワイン)・・・適宜
レモン汁・・・適宜

①お鍋はガラス鍋かホウロウ鍋を使用します。
☆酸に強いのと、熱の当たりが柔らかいので
ジャムやソース、コンポートやコンフィチュールを
美味しく煮上げて作るためです!

②お鍋にくし形切りにした梨をれ入れて
砂糖を振り混ぜて15分~20分位置きます。

   



③煮始めは弱火の方が水分がよく出ますので
フツフツしてきたら強火にして蓋をします。

④その後アクを取りながら10分ほど煮ます。

⑤そこへ白ワインをひたひたに入れてさらに煮ます。

 



⑥再びアクが出たら取り、甘みを見ながら
大さじ2~3入れます。
☆あまり入れすぎると梨の味が弱くなりますが
日持ちを良くしたい場合は最低80%入れた方がいいです!

⑦この間木べらなどで時々なべ底から
かき混ぜます。

⑧レモン汁(ポッカレモンでもOK)を少々入れて煮ます。


⑨お好みの甘み、食感になりましたら完成!
☆私は梨らしさを残したいので適度な
シャリシャリ感で仕上げます♪

⑩粗熱が取れましたら、またまたガラス容器かホウロウ容器で
保存します。

 


ヨーグルトやアイスクリームにトッピングしたり、
タルトやロールケーキのフルーツとしても!

またシロップを炭酸水で割って飲んでも美味しいですよ♪


直売所では梨のソース・ジャムのレシピもお配りしています


関連記事